2025年7月(三澤)

皆様今月もありがとうございました!

尾身先生のコラムに載っている音楽ペンションの「イノセントエイジ」は大学のサークル時代に春合宿で毎年利用していた施設で、たっくさんの(到底ここには書けない)思い出があります!懐かしい!

 

【バンド発表会2025ドキュメンタリー⚡️】 

今年の3/30に行われた2025年のバンド発表会のドキュメンタリー映像がYouTubeにアップされました⚡️!

今回も浩司監督が美しくまとめて下さいましたm(__)mいつもありがとう御座います

当初の予定では15分以内ほどのショートダイジェストになる予定が完成してみると44分…笑 監督いつもありがとう御座いますm(__)m

是非ご覧下さいませ

https://youtu.be/UjDBZttKpsY?si=NYKZkzrArd1XfuKM

 

良かったです。Tシャツ買えば良かったと頻繁に後悔してます。

 

東京オペラシティはファッション系の展示多くて嬉しいです。

たまには写真載せてみますっ

ガリアーノ期のDIOR。

ガリアーノ期のマルジェラ。

ブランドが変わってもデザイナーらしさビシビシ感じました。cool !

 

似合わないけど見るのは好きなSacai

他にも大好きで昔めちゃ着てたヘルムートラングのアーカイブなども沢山あってめちゃ良かったです!展示はレディースの服オンリー(多分!性別判定不能な服もあり 笑)で、客層は99%女子でした。

 

Comme des Garçonsとミキモトコラボ。これの実物がめっちゃ可愛かった!真珠ってめっちゃゃゃ高いんですね。。値段調べて青ざめました、、。。!!が、ビビビと来ましていつかは欲しい!

お洋服最高。

 

超話題作。観ました!最高でした。吉田修一さんコラボ第三弾。

李監督の映画は好きで何本か観ていて、特に吉田修一さんとのコラボ系が滅茶苦茶好きなので期待大でした。

ラストシーンで嵐のように押し寄せる様々な感情の宇宙に頭の中がぐしゃぐしゃになり、涙が止まりませんでした。これぞ李監督✖️吉田修一原作という完成度でした。

毎度毎度良くこんな宇宙のような原作を1本の映画にまとめますね、。日本アカデミー賞の作品賞と主演男優賞はこりゃ確実と思っております。 

 

今月も沢山沢山沢山でした。

夏合宿に向けても少しずつ盛り上がって参りました。

 

それでは皆様来月も、、宜しくお願い致します!

三澤 平和 

同じギターが2本!?
うっひょー。。。。EL84真空管の音滅茶苦茶に琴線に触れます。。!